0

建築・資材会社の宣伝PR広告なら


ビルダープレジデント

建築・資材会社の宣伝PR広告なら

ビルダープレジデントトップビルダープレジデント創刊号>民家工房常栄 有限会社 山本社長に聞く
バックナンバー 広告掲載 厳選動画 ユキブログ 海外向けビルダープレジデント お問合わせ

民家工房常栄 有限会社 山本社長に聞く

民家工房常栄メイン

シックハウス症候群が問題となっている現代において、住宅が関わる健康の問題に真っ向から向きあい、総天然材で環境と人に優しい家づくりを進める民家工房 常栄有限会社。今回は山本常美社長に同社の木材へのこだわりと取り組みについて聞いた。

山本社長

民家工房 常栄 有限会社
代表取締役 山本常美氏

― はじめに現在の道に進んだきっかけなど教えて頂けますでしょうか?

父が大工の仕事をしていたのですが、「大工」という仕事に興味を持ったのは22歳の時に遭った交通事故がきっかけでした。事故前までは、新聞の専売店をやる予定でいたんです。退院後療養も兼ねて厚木にいた両親の元に戻り、父の仕事を手伝っているうちに「ものづくりの面白さ」に目覚めました。「新しいモノをつくっていく」という楽しさの虜となっていました。

― 国産材100%の家づくりにこだわっていると聞きましたが、木材の買い付けは社長ご自身でなさるのですか?

そうです。全国各地で素晴らしい木を見つけ出してきます。これまでは九州や徳島、三河や秋田を中心に足を運んできました。地元の愛川町森林組合とも連携しまして、国産の木材を集め、100%それを使った家づくりにこだわっています。

― ご自身が買い付けに行くとなると、手間と時間がかかるかと思いますが、コスト的にはどうでしょう?

森林

山から直接まとめて大量に買い付けることで仕入れがかなり抑えられます。もちろん中間マージンも発生しません。また、大きな構造材を引いた後の余りを捨てずに、和室の天井用の小さな材として製材するなど木を無駄なく使う工夫をしていますから、特に割高になるということはありませんよ。施工する私たちが直接製材の指示が出せるからこそのメリットです。

― 同業者とのネットワークでブランド化を進めているそうですが、詳しくお聞かせ願えますか?

他県の同業者ともネットワークを作って「元(はじめ)の家」というブランドを立ち上げました。家づくりの原点に、元に戻そうという想いで命名しました。各地で地産材と職人の技を活かした家づくりを展開しているところです。地元の木材を使うということは、山林の手入れを促し環境保全にも繋がります。また、最近は大手ハウスメーカーを中心に組み立て式住宅が増えていることから大工も育たないのですが、その状況も変わるのではと、業界内でも期待されています。

― これからの目標などお聞かせ下さい

内観

「元(はじめ)の家」を全国展開させながら、一次取得者やわれわれの年代の人たちに無理のない予算で国産材+自然素材で造る健康住宅に住んでいただきたいです。また、元気のない工務店を元気づける事も私の目標です。鹿児島の人が造る家、青森の人が造る家がそれぞれの地域によって違うように、その地域にあった家づくりを皆様の意見を取り入れながら全国に広めていきたいですね。

かながわ県産木材住宅建設認証工務店 認証番号【活第19-015号】
※かながわ森林・林材業活性化協議会の認証を受けています。

元(はじめ)の家の詳細はこちらから

w